Common sense is not always correct

不定期に徒然書きます

お茶を始めました

お茶を始めました

 

f:id:kybabm:20170416213428j:plain

同じ職場の友人がもうすぐ結婚して今の職場を辞めます。

「結婚前にもう少し、女子力あげなさい」と母親に言われたらしく、それっぽい習い事を探していたところ、茶道に出会いましたので便乗してみた。

 

事前に問い合わせたところ、私服に手ぶらでとりあえずokとのこと。

でも私服で行くにしても、正坐だとパンツは辛そう。ってことでひざ下丈のスカートで行きました。これは正解だった。

 

お邪魔したら着物姿の女性が二人いらして、見学の者です、と自己紹介して中へ通されました。

やっぱりお稽古はお着物なの…?だったら無理だよ。着物着れないよ…オロオロ。

先生は作務衣姿でしたし、これは無理なのでは…と思っていたら、私服の人が登場。

そのあとはみなさん私服で登場。結局13人くらいいらして、着物は5人くらいだったかな。

 

お稽古の内容は、まずは濃茶(こいちゃん)。そして薄茶(うすちゃ)。花月(かげつ)を2セット。そのあとは何回か薄茶を頂きました。私たちは大体見学してて、薄茶を2回頂きました。

字だけ羅列するとなんのことか全くわからないですね。

まず茶道で出てくる一般的なイメージのお茶は薄茶。

薄茶の3倍くらい?の量で作るトロンっとしたお茶が濃茶。

花月は作動の修業の一つで、五人を一組として、札を用いて誰がお茶を立てて、お茶をいただくのかを決めるゲームのこと。「花」はお茶を立てて、「月」はお茶を頂く。それ以外は1、2、3の数字が書いて有るみたい。

 

お茶の内容については追々書いて行こうと思います。

 

初めてのお茶のお稽古ですごく勉強になったのが、やはり礼儀作法。

みなさん教室にいらっしゃると 「よろしくお願いいたします」と、扇子を前に置いてご挨拶。

 

扇子・・・?

 

茶道で扇子なんて使うの。

見ていると、15センチほどの扇子をみなさんお持ちでした。

次回から正式に入門しますが、持ち物の事を聞いたら「ふくさとか、みんな2枚持ってるから初めは借りたりしてくださいね!でも扇子はあったほうがいいかしら。」

扇子ってそんなに大事なの??

どうやらご挨拶するときには必要なようです。多分、お茶そのものよりもお稽古ごととして扇子は大事な物なのかも。

 

そんなわけで、月に2回程度の間隔でお茶を習うことにしました。

徒然更新します。

 

 

なんでもない毎日を特別な日に。

Happy Un BirthdayをUn Happy Birthday と言ってしまう私です。

そうだ、神宮球場に行こう

f:id:kybabm:20170413224454j:plain

神宮球場に行ってきました

 

友人から招待券をいただいたので女二人で初めての神宮球場

仕事が終わらず、なかなか終わらず…1930過ぎに外苑前駅につくことに。

6回終わりまでに入場しないと入れないかも?!

と、チケットを持っている友人から連絡あり、とりあえず駅構内を走った走った。

駅の改札外で落ち合い、そこから会場まで走る走る

勢いついて、出口の外出て、そのまま横断歩道渡ってしまった。

渡らなくていいのに。

 

入場したら7回表

急ぐ必要なんてなくて、気軽に入れました

 

プロ野球観戦は人生で2回目

普段、テレビで野球も観ないし、リーグにセとパがあるのは知ってるけれどセリーグの”セ”って何。っていうレベル。

ていうか12球団がどっちに属してるかもしらない

 

今日はヤクルト側の外野席に入場。

みんな傘持って応援してて驚いた

ヤクルトスワローズはミニ傘がアイテムの様子

ちょっと欲しくなった

 

結局ヤクルトは負けちゃったけど、7回終わる間際に入場してくる人もいたし、

仕事終わりに野球観戦って非日常感がありとても素敵な時間でした

 

また行こう。

 

 

この時期の神宮球場は桜の花びらが舞ってて(最初虫かと思ったんだけど笑)季節感もありとても素敵でした

 

 

 

なんでもない毎日を記念日に。

Happy un Birthday!!って言いたかったのにUn Happy Bithday って言ってしまう私です。

 

 

週末婚に突入。

4月3日より、我が家は週末婚に突入しました。

 

週末婚初めて3日目ですが連日、職場の同期や上司とのご飯が続いている

 

明日は後輩と花見だ

 

寂しがりが顕著に出ている1週間である

 

来週は自粛・・・

って思っていたら、ワイン会が開催決定

ワイン会とか言いつつ、お酒を飲むことをメインとする女子会のこと

いや、女子って言葉を使っちゃいけないのか

魔女会?

 

魔女会の内容についてはまた後日。

 

 

 

 

 

 

eTAってなに。~カナダ入国時に必要な書類~

今回は私がカナダ経由で日本へ帰るときのお話です

出国できないかと思いました…

ESTAは知ってました
アメリカ入国の時に必要な書類です
これは2年間有効期間があり、申請していないとアメリカ国内に入国できないです。

eTAとは、カナダ入国時に必要となる、カナダ版ESTAのことです。
パスポート
クレジットカード (7ドルの手数料を支払う)
があればネット上で申請できます


サンフランシスコから日本に帰るときのお話。
サンフランシスコ→バンクーバー→東京
で帰国しようと、AirCanadaのセルフチェックインで手続きを行ったら、カウンターに行け、との表示に。
なんでなんで…と思いながら受付のお姉さんに聞くとエタ、エタ…と聞きなれない単語。
1枚のカードを渡され、

ここにアクセスして、メールが届いたら戻ってこい

とのこと。

ネットで検索し、そこで初めてeTAという存在を認識します。eTAについては日本語説明サイトがあります
しかし、手続きを進める登録フォームは英語のみ!フランス語もあるかも?とにかく日本語無いです。

なので、英語力の無い私は一緒に居た英語堪能な日本人に助けてもらいました。
基本的にはESTAと同じだと思います。
ただ、結婚しているか、私には聞きなれなくて
分かりにくい入力箇所もありました。
自由記載のところに 「Urgent need to Airplane」と書いたお陰か、payしたあと即効でメール届きました。

早めに着いてて良かった…
英語わかる人がそばにいて良かった…

カナダとアメリカ以外にも、ESTAのような書類が必要な国があるかもしれません。
渡航まえによくお調べすることをおすすめします!

Enjoy your trip!!!

eチケットって上から使わないと使えない

eチケットにまつわるあるある失敗談を体験したのでご紹介。

全く知らなかったんですが。
eチケットって往路復路でとった場合、

往路使わないと自動的に復路がキャンセルになってしまうんだって。


常識らしいです、これ。

ANAのお客様センターのお姉さんが電話で教えてくれました。

「お客様、大変申し訳ございませんが、eチケットは上から順に使っていただかないとならない規則になっております。つまり、往復切符の場合往路を使わずに復路のみの使用はできません。」

そこでちょっと粘ってみた。
そこをなんとか、だって席は有るわけでしょ、ね、お願い。

「ん…ちょっと確認してみます。ダメだと思いますが、確認してみます」

ありがたい!待ってます!

~保留~空を思わせる壮大なANAのテーマソングが流れるしばしの間

「お待たせしました。
申し訳ございません、やっぱりダメでした。」

やっぱりね。そうだよね。
でもお姉さんの優しい対応、マニュアル以外の温もりある返事に満足しました。
…もしもこの対応すらマニュアルなのかな…。
参考にさせて頂きます。


わたしは今回の旅行で12万ちょっとと、マイレージのキャンセル料3000ポイントを損しました。

痛い、痛いよ本当に…
それでもまたANA使おう。
電話対応が素敵でしたので。